2012年4月23日月曜日

2012スペイン語圏世界

2012 月曜3時間目
4/16 第一回
スペイン語圏の話、スペイン語の話
知っているスペイン語、スペイン語圏事情をグループごとに書き出す

4/23 第二回
異文化理解について 必要とされる人間としての基礎能力
外へ出ることの話、航空券の話、外務省の海外安全劇場を見せる
外に出てみましょう 各自調べさせて計画を提出 行き先、方法、前準備ですることのリストアップ

時間が余ったら、必要とされる人間としての基礎能力、とは具体的にどのようなことか、各自考えて書き出す、グループで確認、合わせる、グループで提出

5/7 第三回

異文化理解について 話 ppt 使用 多文化理解について

各自、自分の異文化体験をピックアップ、グループで話、リストに書き出してもらう
異文化理解に役立つ本やテレビ番組、映画など出し合う
グループ発表

「戦争の本当の話をしよう」
「私小説 from left to right」水村未苗

必要とされる人間としての基礎能力、とは具体的にどのようなことか、各自考えて書き出す、グループで確認、合わせる、グループで提出

2009年12月23日水曜日

スペイン語圏世界

* 必要とされる人間としての基礎能力 OECD competence
  cross-cultural competence

* ラテンアメリカの女性、メキシコ世界女性会議、リゴベルタ・メンチュウ、ポストコロニアル・フェミニズムとスペイン語圏女性

* アメリカ・ヒスパニック・バイリンガル教育

* スパイク・リー監督 イエスの子ら

ブラジル映画 ストリートチルドレン、ピショット、セントラル・ステーション


3回目. 4/28
ヒスパニックpptで説明 – 90ラテンポップ、ニューヨーク、ブロンクス、
ジェニファー・ロペス のビデオ、dvdとバイオグラフィービデオ

4回目. 5/12
ニューヨークのプエルトカンの説明続き 15分

プエルトリコの旗と125 Streetの説明 5分
ヒップホップのビデオ freshest kids 30分/50分

グループでこの前のを閲覧
グループごとに以下の点をまとめて提出する
1. 差別する側になる事例(なんでも良い、一般例)
2. 差別される側になる事例
3. 国や民族などを単位として差別する側になる事例
4. 国や民族を単位として差別される側になる事例

5回目.5/19
各グループ発表、説明、差別事例→ なし、取りやめ、説明できそうな内容があまり出ていない。単に、「黒人差別」と書いてあり、具体例(プールが汚れるのでプールに入れない、とか言う具体例に欠ける)

サルサ → マーク・アンソニー、(10分)dimelo,
marc anthony and Jlo
http://www.youtube.com/watch?v=wiZwVcR3lb8&feature=related
オルケストラ・デ・ラ・ルス、(15分)、i am a piano, salsa dance lecture
/30min.
各自意見提出
プエルトリコ人と聞いてどういうイメージを持ってるか。
ヒスパニックと聞いてどういうイメージを持ってるか。
「プエルトリコ人は貧しくて、ギャング」というイメージが存在するが、なぜアメリカ人のなかにそういうイメージを持つ人がいると思うか。
どうしたらいいと思うか。

6回目 5/26
レポートの書き方 インターネットで調べる 10分 
スペイン語圏社会文化に関することで自分が興味を持っていることを調べる、旅行計画でも可(どうやっていくのが経済的か、治安状況などを調べ発表する、日本にいるラテン系社会やスペイン語圏に存在する日本人社会など)

発表の仕方 2分以内で自分が調べたことの結論だけ発表する 15分/25分
uc berkely Psych 1 - General Psychology - Lecture 1
http://www.youtube.com/watch?v=EFj7rotVM8I&feature=SeriesPlayList&p=1D6C5FC9E7B57AF3&index=1
TED chinese food fortune cookies
http://www.ted.com/index.php/talks/jennifer_8_lee_looks_for_general_tso.html


プエルトリコのこと power point 5min /30min

レゲトンDaddy Yankee のガソリーナ 見る レゲトン 5min


ディアスポラに関する ppt 10min/ 65min

第7回 6/2
リッキー・マーティンのビデオ、インタビュー ビデオ、音楽数曲
20min

プエルトリコ人への差別に関するレポート寸評、
sonia sotomayor nbc news 15 min. /35min


ハワイの話、小説 ppt 15分/50分
felicitas mendez の話10分/60分

グループ別に調べる
グループ1 ハワイについて、一般、ガイド
グループ2 ハワイと日本の関係について
グループ3 ハワイへの日本人の歴史について
グループ4 日本人移民の歴史 一般
グループ5 日本人のラテンアメリカへの移民について
グループ6 日本への日系人の流入について、出稼ぎなど
グループ7 アメリカで起きた戦時中の日本人強制収容所について
グループ8 日本政府の移民政策、国際化政策について
 
Guamの歴史、日本とのかかわり、スペインとのかかわり
8回目. 6/9 ハワイ日系人 グループ発表
なぜ、日本人は日系人を自分たちのことと考えないのか、の意見提出
9回目. 6/16 グアムの話、日系人 乗船名簿、パラグアイコロニー 
10回目. 6/23 スペイン調査グループ別、
11回目. 6/30  グループ発表
12回目. 7/7  講堂予約
13回目. 7/14学生 個別発表会 
14回目.  7/21講堂予約
15回目. 7/28 講堂予約